ポイントが貯まる!(還元率が高い)クレジットカード5種はコレだ!
あなたのライフスタイルあった高還元のクレジットカードをご紹介します!
パターン別にオススメなクレジットカードをご紹介しますので、あなたのライフスタイルにピッタリのポイントが貯まりやすいカードをチョイスしましょう。イチオシはREXカード!
年額50万円以上利用するなら「REXカード」がオススメ!
REXカードの特徴は何と言ってもそのポイント還元率。
業界最高の「1.75%」還元です。(価格.comの利用なら2.0%還元!)
詳しくは「ポイント還元率が高いクレジットカードおすすめNO.1は「REXカード」」をご確認ください。
通常年会費が2,500円必要となりますが、年額50万円以上で年会費が無料となる特徴があります。(※月平均にすると約42,000円の利用)
さらに貯まったポイントは次回以降の請求から差し引かれる特徴があり、実質的に「現金値引き」と同様の還元を受けることができるんです。貯まったポイントをギフトカードや金券に交換する手間が面倒・・・という方にもピッタリのカードです。
年会費が無料となる基準の月平均約42,000円の額であれば、携帯電話、ガス、水道、電機、インターネット回線、プロバイダ費などの生活に必要な費用を支払えばほぼ達成できてしまう金額なのでメインカードとしてポイント還元率が最高クラスのカードをお探しの方には最適なカードと言えます。
キャンペーンとして入会後3ヶ月で利用した金額に応じてキャッシュバックポイント「Jデポ」がもらえるので是非応募しましょう。
【利用金額とプレゼントポイント】
5万円~7万円未満の利用…1,000円分のポイントプレゼント!
7万円~10万円未満の利用…2,000円分のポイントプレゼント!
10万円以上のりよう…3,000円分のポイントプレゼント!
※JリボやWEB明細の登録を合わせると最大で4,300円分のポイントがキャンペーンでGETできます。
マイル交換で選ぶなら「漢方スタイルクラブカード」がお得!還元率も17.5%と最高峰
管理人イチオシのREXカードと同等の還元率(1.75%)を誇り、人気のANAマイルへの交換が1.05%と本家ANAカードよりも還元率が高い!驚きのカードは「漢方スタイルクラブカード」です。
しかもマイル移行の手数料が無料という点も素晴らしい点だと言えます。
詳しくは「「漢方スタイルクラブカード」のオススメポイント」をご確認ください。
さらに年間の利用額に応じて「60万円以上の利用なら100円に付き1.17マイル」「100万円以上の利用なら100円に付き1.2マイル」も貯まってしまいます。
貯まったポイントを旅行などに使いたい!出張旅費に当てたいなどの方には最高のカードと言えるでしょう。
注意点としては年会費が1,500円必要でREXカードのように利用額に応じた「年会費無料措置」が無い事。
ただ、初年度の年会費は無料ですし、ANA JCBの一般カードの年会費は2,160円かかりますのでマイルで選ぶなら「漢方スタイルクラブカード」一択で問題ないでしょう。
年会費無料の最強ポイント還元カードは「REXカードLite」
REXカードの年会費無料版カードがREXカードLite。
年会費無料とはいえ、年会費無料カードの中では最高の1.25%のポイント付与率を誇ります。
REXカードの弟分的な存在ということで還元方法もREXカードと同じく「貯まったポイントは請求額より差し引かれる形式」なので非常に利便性が高いカードです。
詳しくは「年会費無料でポイント還元率NO.1は「REXカードLite」」にも紹介しています。
REXカードLiteはとにかく「年会費が無料にこだわる」でも「ポイント還元は最高峰のカードが良い!」という人に最適なカード。親分のREXカードは年額50万円以上の方には最適ですが、そこまで利用しないかも・・・という方には最適なカードと言えます。
1枚持っていて損はなし!知名度・利便性高の楽天カード
貯まったポイントを楽天内で使える!という点では誰もが1枚は持っておきたいカード。
ポイント還元率は1%ということで楽天外でのお買い物は上記3種のカードよりは劣りますが、楽天内のショッピングなら2%と高還元!
もちろん貯まったポイントは楽天内のショッピングにそのまま使えるというメリットがあるカードです。
また頻繁に行っているキャンペーンでは「入会するだけで5000円~8000円程度のポイントがもらえる!」というのも大きな特徴の1つです。
詳しくは「「楽天カード」をお得に使いこなす方法」をご覧ください♪
ネットショッピングの代名詞的存在の楽天は今や誰しもが利用する日本最大のECショッピングモール。
メインカードとしてでは無くとも所持しておいて全く損はないカードです。
「じゃらん」「ホットペッパー」「ホットペッパービューティー」などのリクルートグループのサービス利用なら超高額還元の「リクルートカードプラス」がオススメ。
リクルートグループのサービスを頻繁に利用している人にとって最もオススメしたいのはリクルートカードプラス。
還元率は脅威の2%!(年会費は2,000円)
・じゃらんを使ってよく旅行に行く。
・ホットペッパーで良く飲食の利用をする。
・ホットペッパービューティーで良く美容室を予約する。
・じゃらんゴルフでゴルフコースの予約を行っている。
という方は貯まったポイントを上記のリクルートグループのサービスにて利用することができます。
ポイントの利用目的が「旅行」「ゴルフ」「飲食」「美容室」などに絞れる方にとっては最もオススメできるカードです。
年会費が無料で利用できる「リクルートカード」もありますが、こちらは1.2%の還元率なので年会費無料で選ぶなら「REXカードLite」の方が現金値引き還元ということなので圧倒的にオススメできます。
公開日:
最終更新日:2015/04/15