プラチナカードのメリットと取得条件
公開日:
:
最終更新日:2015/03/24
プラチナカードの知識
クレジットカードにはゴールドカードというものがあり、一般のカードよりもステータスもサービス度も上。持っているだけで優越感を感じられる一枚というわけですが、実は上には上がいるとはこの事で、ゴールドカードよりもグレードの高いカード、プラチナカードというものがあるのはご存知でしょうか?
プラチナカードを持つメリットとはなんでしょうか。
どうすればプラチナカードを保有できるのでしょうか?以下、詳しく見ていきましょう。
プラチナカードのメリットとは
プラチナカードを持つメリットは幾つもあります。例えば・・・
優越感ステータス性に優れる
プラチナカードは誰でも持てるわけではありません。
基本的には、クレジット会社が厳選した人のみが取得できるカードですから、プラチナカードを持っているだけで、優越感に浸れるというわけです。当然ステータス的にも高い存在感があります。
例えるならば、会社に出社した時に「社長、おはようございます!」と、すれ違うすべての人が頭を下げていく。プラチナカードを持っているとは、それに似た感がありますね。「プラチナカードでございますね!」と、提示する相手があなたに身をかがめると言ったら大げさかもしれませんが、それほどの優越感を抱けるというのはプラチナカードならではです。
自己満足の世界ではありますが、誰もがが手にしたいと思う感覚ですよね。
最高級のサービスを受けられる
プラチナカードを持っていると、最高級のサービスを受けられます。
例えば、「シティ・プラチナカード」保有者は、名門ゴルフ場の優待、星付きレストランでの優待を受けられますし、ポイント還元率も一般のシティカードよりも高くなり、ポイントの有効期限もありません。
さらに「コンシェルジュ」を使えば予約がしにくい名店レストランなどの予約代行などを行ってくれる場合もあります。
もちろん国内外の空港ラウンジ無料利用、プラチナ専用デスクなどもあります。これら至れり尽くせりのサービスを嫌だという人は一人もいないはず。
損害保証なども最高級ランク
国内・海外旅行を時々するという方が見逃せないのが、旅行傷害保険。プラチナカードに付帯となる保険は最高級の保証となります。
例えば、人気の「MUFGカード プラチナ・アメリカン・エキスプレスカード」。国内旅行での保証額最高5000万円、海外で1億円、しかも家族特約付きですから、まさに最高級の保証となっています。
プラチナカードを取得する為の2つの方法
問題は、どうやってプラチナカードを取得するのかですが、方法は二つ。
一つは、インビテーションを待つ。
もう一つは、申込可能なプラチナカードを申込む方法となります。
インビテーションというのは招待状のことで、クレジット会社が定める基準以上の金額と期間を利用している方に、「プラチナカードを申込みませんか?」と招待状が届くことがあります。招待を受けてから申込むことでプラチナカードを取得できます。
全てのプラチナカードがインビテーション制というわけでなく、幾つかのカードは以前に利用したことのない人でも申込が可能となっていますので、そのカードを申込むことでも取得可能となります。ただし、申込の場合は審査が若干厳しい可能性があるという点をお忘れなく。
当サイト推薦のおすすめクレジットカード
あなたに最適なカードはどれでしょう?
とにかくポイントが貯まるカードが欲しい!という方から支持されているのが「レックスカード」。1.75%業界最大のポイント付与を体感してみませんか?詳細はポイント還元率が高いクレジットカードおすすめNO.1は「REXカード」へどうぞ。●「一般カード」をお探しなら↓
・還元率で選ぶクレジットカードベスト5
・マイルを貯めたい方にオススメなクレジットカードベスト3
・おすすめなメインとサブカードの組み合わせ
・学生さんにオススメなカードベスト3
●「ゴールドカード」をお探しなら↓
・ステータスで選ぶおすすめ「ゴールドカード」ベスト5
・コスパで選ぶおすすめ「ゴールドカード」ベスト5
●「プラチナカード」をお探しなら↓
・ステータスで選ぶおすすめ「プラチナカード」ベスト5
・コスパで選ぶおすすめ「プラチナカード」ベスト5
・取得しやすい「プラチナカード」ベスト3
関連記事
-
-
プラチナカードのインビテーションを受け取るための条件
プラチナカードを取得する主な方法はインビテーション(プラチナカード申請の招待状)を受取る方法。自ら申
-
-
プラチナカードを選ぶ際に注意したい3つのポイント
最高級のサービスと保証を受けられるクレジットカード、「プラチナカード」。 どのプラチナカードを利用
-
-
コンシェルジュの使い方/活用術
コンシェルジュとは、もともとフランス語からきている単語で「集合アパートの管理人」の意味です。それが今
- PREV
- 空港ラウンジの利用方法とサービス内容
- NEXT
- プラチナカードを選ぶ際に注意したい3つのポイント